- TOP
- 7つのこと
Column 7つのこと
Article 記事一覧
-
View
Date 2020.06.21ブッダガールと一緒にマインドフルネス実践 キャンドルナイト
「でんきを消して、スローな夜を」 夏至の日と冬至の日におこなわれている「100万人のキャンドルナイト」。キャンドルナイトは2001年にカナダで始まったスローライフムーブメントで、日本で…
-
View
Date 2020.06.212020年夏至のキャンドルナイト
今日は夏至ですね。1年で日が一番長い日ですが、今年は日食に新月が重なりいろいろなエネルギーが動いているような感じがしました。キャンドルナイトでもあったので、私も今日はキャンドルをたくさ…
-
View
Date 2020.06.14夫が設計した家づくりプロジェクト Vol.1 ようやくスタート
家づくりスタート 東京の都心、仕事場と家が近くなければならないと思い込んで暮らしていました。 コロナはいまだに終息への道が見えませんが、思いもかけずにリモートワークがスタート、なぁんだ…
-
View
ブッダガールとともにマインドフルネスグラマーを ~ジェシカインタビュー記事
ブッダガールの創始者兼クリエイティブディレクターのジェシカ・ジェシー。ジェシカがブランドを立ち上げた経緯や想いを語っているインタビューをお届けします。
-
View
Date 2020.07.01なぜバングルは9つあるの? /BUDHAGIRL
ブッダガールのバングルは9本セットがメイン。(ほかにも6本、4本、3本セットのカラーもあります。)バングルを9本重ねつけるのは多すぎると思いますか?ブッダガールの9本に込められた想いを…
-
View
Date 2020.04.14MINDFUL GLAMOUR / BUDHAGIRL
瞑想とファッションを、あなたの毎日に。 いつでもどこでも身に着けられるバングル、ブッダガール。身につけた瞬間からあなたのマインドフルネスが始まります。 ・Always Bangle防水…
-
View
Where am I me? 私は一体どこにいるの?
“Where am I me? “私は一体どこにいるの?” 興味深い質問だと思いませんか。 だって私たちはみんな物理的にはいつもここにいるし、“私自身”であって、他の誰かではないのだか…
-
View
The Future Me 未来への旅
“将来へ歩みだす”のを描くこと。 過去は過去。過ぎ去ったものです。期待しても何も変わりません。過去から教訓を学ぶべきですが、過ぎ去ったことはもう音にしてしまった…
Recommend おすすめ記事はこちら
-
View
六本木の桜の名所「Sprout cafeさくら坂」
普通のものが普通にとても美味しい貴重なカフェ最近どこのカフェに一番多くいくかというとこちら、六本木のサントリーホールやカラヤン広場のちょうど上あたり、さくら坂にあるスプラウトカフェ。ず…
-
View
Date 2020.09.01伊勢丹でウェルビーイングTOKYO期間限定ショップOPEN
インドの祈りと浄化 x 嘉門工藝 ■会期:2020年9月16日(水)~9月29日(火) ■場所;伊勢丹新宿本館5階 =キッチンダイニング/茶道具 郵便番号160-0022 東京都新宿区…
-
View
Date 2022.03.16インド最大の祭事、ホーリー祭りとは?その魅力と歴史についてご紹介!
ホーリー祭りとは毎年3月に行われ、インド最大の世界一カラフルなお祭りと言われています。2022年は3月19日(土)だそうです。そんなホーリー祭りの由来の一つとも言われているのがヒンドゥ…
-
View
これさえあれば気軽にお茶会。自宅で新年のおもてなし〜寅尽くし〜
明けましておめでとうございます。 2022年は寅年でも壬寅(みずのえとら)の年です。壬は「妊む(はらむ)」寅は「演く(うごく)という意味があり、また寅は草木の発生する状態を表します。「…